巣鴨コーヒー&カカオ焙煎教室
へようこそ
美味しいコーヒーの秘密を
お伝えします。
_JPG.jpg)
~1回体験コースのお知らせ~
東京都豊島区巣鴨
(JR山手線・都営三田線 巣鴨駅下車徒歩1分 詳細場所は予約時にお知らせします。)
講座料:3,850円
日程の確認や参加お申込みは以下URLへお問い合わせ下さい。
ストアカ
じゃらん体験(じゃらんポイント使えます。)
市販のコーヒー豆からの挽きたてが美味しい?
いえいえ、生豆を自分で焙煎して、そのまますぐに挽いて飲む、
新鮮な焙りたてコーヒーが、一番香り豊かで美味しいのです。
当法人のオリジナル家庭焙煎器「いりたて名人」を使えば、どなたでも手軽に簡単に
数分間で焙煎することができます。
市販のコーヒーとは全く違う、新鮮で美味しいコーヒーをお楽しみ下さい。
NPO法人『一杯のコーヒーから地球が見える』
コーヒーインストラクター
沓名(クツナ) 敏弥
沓名 久美子

家庭焙煎器「いりたて名人」
遠赤外線効果に優れ、生豆の芯まで火を通します。
数分間で、どなたでも簡単に焙煎できます。
手網と違い、ガスコンロと「いりたて名人」だけ
で焙煎できます。
焙煎器を振り続ける必要はありません。
チャフ(薄皮)が飛び散ることもありません。
~焙煎とは?~
香りと美味しさは1日体験講座でお楽しみ下さい。

コーヒーの生豆。焙煎(熱調理)前のコーヒー豆はこのような色をしています。グリーンビーンズとも呼ばれます。

「いりたて名人」でコーヒーの生豆を焙煎します。数分間で焙煎できます。
数分間の焙煎後、みなさんお馴染みの茶褐色のコーヒー豆ができあがります。

お湯を注いで出来上がり。
香りや美味しさを1日体験講座で満喫して下さい。
<!--ホビークリップ-->
<a href="http://www.hobby-clip.jp/" target="_blank"><img src="http://www.hobby-clip.jp/image/bn.gif" alt="習い事" border="0"></a>
<!--ホビークリップ-->